本文へスキップ

バッテリー事業部は、家庭用蓄電池・ポータブル蓄電池・ハンディーバッテリー・非常用電源・ソーラー街路灯などを開発・量産・販売・設置・メンテナンスをおこなう部署です。

蓄電池とは?w(^_^)ンCONCEPT

蓄電池ってなんだと思いますか?ひとことで言えば電気を貯める貯金箱です。

急な入用があった時に、必要なだけ電気の出し入れができる魔法の貯金箱です。

こんな時にどうなるの?w(^_^)ン

停電したらどうなるの?
日中の明るい時だと、停電と気がつかないかも・・・・
テレビやラジオが切れたり、洗濯機が止まって初めて気が付くかなぁ〜。
日没後の暗くなった時だと、不安になりますね〜 (ToT)
先ずは明かりの確保です。ロウソク?懐中電灯?スマホライト?
そこで登場するのが、イザと言うときのe-ZAです。
例えば
家庭用4.8Kwタイプだとこんな↓電化製品が直ぐにつかえます。

         

冷蔵庫(500L)消費電力:21W 500W/日として9日間
炊飯器(Panasonic 5.5合炊き)消費電力:141W 5.5合/日として1ヶ月
石油ファンヒータ(6〜8畳)消費電力:60W 5時間/日として2週間
液晶テレビ(Panasonic 32V型)消費電力:65W 5時間/日として2週間
洗濯機(Panasonic 7K洗い)消費電力:61W 1時間/日として2.5ヶ月
LED照明(6畳用)消費電力:25W×3部屋 4時間/日として2週間


上記家電を全て使用した場合でも、3日間の非常事態に安心して対応できます!

家庭用設置型タイプ


持ち運ぶポータブルタイプ

重量は僅か8Kg程度です。
女性や子供でも簡単に持ち運べて、操作はとても簡単!。

停電時の明りの確保やスマートフォン、タブレット、パソコンなどの機器の電源としても使える優れもの。

40W相当のLED照明であれば、約25時間以上点灯可能です。
一日5時間の夜間使用でも、5日間も停電から逃れられる優れものです。

一家に一台あれば停電なんかへっちゃらです。



株式会社アーズ

〒639-0245
奈良県香芝市畑7-10-55

TEL 0745-78-9263
FAX 0745-78-9264